実施設計から工事契約へ


  3月20日〜4月6日  実施設計は、基本設計に基づいて 見積り・施工・確認申請
                 必要な図面を書いて行きます。

                 図面の分類としては、意匠図・構造図・電気設備図・機械設備図
                 があります。

                 図面の一部を掲載します。

      意匠図の中から 展開図・建具表

      構造図の中から 梁断面リスト・ラーメン架構図

      機械設備図の中から 暖房設備図(床暖房・暖房パネル配置図)

      電気設備図の中から 電灯コンセント配線図


              スタディ用模型



  3月末に   見積り合せ依頼先(施工者) 今回は施主のお奨め先がありません
           2社(どちらも当方実績がある施工者です)へ依頼状を送付

  4月10日  現場説明・図渡し

          建設場所の状況説明 と 設計図を渡します。
          その際に、見積りに際しての各種条件(支払い条件・工事範囲
          ・見積り期間等)を記した 見積要項書を説明・添付します。


                                見積要項書





          見積り期間中に 質疑応答を行います
          各社の質疑は それぞれをまとめた形でお返しします。
          追加事項(言い忘れ)があれば 追加事項説明書として文書化します。
          いずれも、設計図書として扱われます。







 質疑回答書                     追加事項説明書



  4月22日  見積り上り
          見積り比較表作成

  4月24日  施主へ見積り金額内容 説明

          この時点で2社の間で8%ほど 金額のひらきがあり 
          またどちらも予定金額オーバー

  4月27日  1社に シボリ 企業協力のお願い(値引き)と 減額変更内容を作成開始

  5月連休明け  数回にわたり 打合わせ 
            (住設機器は、メーカー間の価格競争にあずかり 値引きいただきました)

  5月17日  最終金額決定



  5月19日  工事請負契約
トップへ
トップへ
戻る
戻る